トリミングサロンのインスタ映えするカメラの選び方

カメラ素人がカメラに投資をしても使い切れずにもったいないという方もいるようですが、カメラの素人こそカメラに投資をしたほうがいいです。
カメラの性能が高ければ、素人が適当に撮った写真でもそれっぽく写すことができます。
素人こそカメラに投資をしたほうがいいと思うくらいに、カメラって本当に重要な要素です。
Trimal 2022.02.07
読者限定

最近ではスマホのカメラ性能が上がってきて、ポートレート撮影やシネマティック撮影などが手軽にできるようになってきて、技術の進歩はすごいと感心しつつも、現状ではやはりカメラの方が解像度も質感もボケ感も勝っていると感じています。

多くの人がインスタを使っている影響で、写真映えするというのはトリミングサロンにとっては集客と直結すると言っても過言ではないくらいな影響力があります。

新規開業時からカメラに投資するのは難しいかもしれませんが、軌道に乗ってきた段階でカメラに投資をするのはお客様の満足度向上にも効果があるのでオススメしています。

この記事は無料で続きを読めます

続きは、4300文字あります。

すでに登録された方はこちら

サポートメンバー限定
"トリミングサロン成功の鍵は飼い主さん感情にフォーカスすること"
サポートメンバー限定
トリミングサロンの隠れた収益源!オプション販促で売上アップの秘訣"
サポートメンバー限定
インスタグラムで差をつける!トリミングサロン開業成功の秘訣"
サポートメンバー限定
【トリマー必見】若手独立の黄金ルート!地方開業で叶える安定経営と高収益の秘訣
サポートメンバー限定
経営を長く続けていく上でたった1つの大事なこと
サポートメンバー限定
個人事業主のお金の流れについてしっかりしておかないと税務調査リスクが上がる件
サポートメンバー限定
令和の時代に10年前の集客の方法をし続けるサロン
サポートメンバー限定
犬に関する事業で相談があり、辛口回答になってしまいました。